安心・安全について
大切なお客さまに毎日安心して
ご服用、お召し上がりいただくために
大切なお客さまに毎日安心してご服用、お召し上がりいただくために、原料の選定から製造まで一貫して商品づくりに向き合っています。
製品に応じた委託先企業にて、原材料の受け入れから最終製品の出荷に至るまで、GMPに則ったハード面(構造設備)およびソフト面(組織と作業)の管理を徹底するとともに、科学的に検証された製造設備や製造工程、方法の構築、運営、改善をし、目的とする品質に適合する製品を安定的に生産できるよう努めています。
医薬品の出荷まで
原料調達
生薬の調達
いつ、どのように栽培・採集した生薬なのかを把握し、一定品質の生薬調達を行っています。
加工(異物の除去、洗浄、乾燥・選別・加工・包装)
収穫された生薬は、加工工場に集荷され、異物の除去、洗浄、乾燥等の工程を行います。その後、サンプル試験を実施し規格に合った形に最終加工します。
成長サンプル試験(日本薬局方適合等)
加工後の生薬は各種品質試験(性状、定量試験、重金属、ヒ素試験、微生物試験、農薬検査等)を行い、厳格な規格に合格したもののみ出荷されます。
原料受入
生薬(原料・資材)
製品に用いられる生薬をはじめ、原料・資材の受入検査を行います。
最終試験(日本薬局方適合等)
生薬の検品、サンプリングを行い、最終試験を行います。
その際、サンプル試験ならびに提携業者の行った品質試験結果と最終試験の結果を比較、各業者の品質試験レベルならびに加工・保管・運搬の管理体制を常に把握し、高い安全性を確保しています。
製 造
中間製品
エキス粉末・製剤化された状態で「中間検査」を行います。性状、色差、重量、硬度、厚み、崩壊性など種々の試験をします。
最終製品が完成した状態で「製品検査」を行います。製品毎の規格に適合していることを確認します。
製品出荷
出荷判定
受入試験、中間試験、最終試験の成績書により有効性・安全性を評価。
お客様にお届け
参考品保存
市場にに出荷したすべての原料・製品は規定年数保管しています。
市場にある製品との同一性を確認するための保存品として保管し、万が一製品に異常があった際に、保管している現物を迅速に確認します。
安定性担保
すべての製品を対象として、経時的に試験を積み重ねることにより、使用期限内は安全・安心であることを保証します。